マリオカートWiiについて
ファンバウだろうがデジマだろうが使っても問題ないですよね?
以前攻略wikiだったかに「ファンバウ使用者は悪質プレイヤーが多い」みたいなことが書いてあって腹が立ちました。知恵袋内にもファンバウ使用者やデジマ使用者を批判した質問や回答を多く見かけます。
確かに、Wi-Fiではファンキーやデイジーの使用率が高く(特に高レ部屋)、「またか」と思ってしまうのも分からなくはないです。
しかし、マリオカートがレースゲームである以上、高性能なマシンやキャラを使用するのはおかしくないですし、そのプレイヤーを批判する権利は誰にもありませんよね? 他人の顔色うかがってキャラ選択をしなければならないほうが逆におかしいと思います。
それに強いキャラやマシンが好きだと考えている人だって居るでしょうし、現に私もデジマをよく使っています。もちろん、大事なのは、プレイヤーの実力>キャラ性能ということを承知した上で使用しています。
批判も受け付けますので、皆さんの意見を聞きたいです。
では回答お願いします。
ファンバウやデジマはスピードが速い組み合わせな事で世界中で使う人が多いです。また、ゴーストバトルでは1016戦してきた中でほとんどがファンバウやデジマでした。僕もファンバウやデジマを使う人は好きではないですが、それはスピードだけで使っていると思ってしまいがちだからです。好きなキャラクターとして使ってるなら、レースだけではなくバトルでも使う人はいるはずです。しかし、バトルでファンキーやデイジーを使う人は少ないので僕はどうしてもスピードだけで選んでいるとしか思えないのです。ファンバウやデジマを使う人を嫌う人はスピード性能だけで選んでいると思っているからでしょうか・・・。とは言っても僕もデジマは使います。それは性能じゃなくて、好きなキャラクターとして使ってます。僕はスピードだけではなく好きなキャラクターとしても使ってるなら、それでいいです。僕はルイージ、ベビィルイージ、ベビィデイジーも好きですが、たまたまスピードの速いキャラクターとなってます。もしかしたら僕もスピードで選んでいると勘違いされてるかも知れません。そう思うと、ファンキーやデイジーを使う人の中にスピードだけで選んでいない人がいたら、勘違いされて可哀想ですね・・・。
いろいろ気になるところですが、
「ファンバウだろうがデジマだろうが使っても問題ないですよね?」
批判されるのを承知で使うなら勝手に使ってください。僕は批判します。
「ファンバウ使用者は悪質プレイヤーが多い」
事実ですね。
しかも、多いだけであって、別にあなたが悪質プレイヤーとは言ってません。
そんなことに腹立てるとか、自意識過剰ですよ。
「マリオカートがレースゲームである以上、高性能なマシンやキャラを使用するのはおかしくないです」
レースゲームである中、「アイテムゲー」であることを分かっていますか?
言い換えれば、アイテムを最大限に活用するゲームです。
アイテムを上手く使って試合を造っていくのがマリオカートの面白いところです。
なのに、1位を独走してバナナや偽アイテムボックスばっかり仕掛けててもつまらないでしょ?
気がついたらトゲゾー→赤甲羅→巨大→キラーのコンボ喰らって最下位。
こんな残念過ぎるファンバウを何体も見てきました。
僕がおかしいと思うのは、ファンバウを使うことではない。
速さしか考えないこと、そして、ファンバウを使っている奴が多過ぎることです。
「批判する権利は誰にもありませんよね?」
じゃあ、批判させない権利はあるんですか?
批判するなと言い張っても、する者はしますよ。
僕もその一人です。
この件に関しては、言っても無駄です。
「他人の顔色うかがってキャラ選択をしなければならないほうがおかしいと思います」
他人に批判されてもいいからファンバウを使うんですよね?
そういう人たちにとってはおかしいかもしれませんね。
しかし、批判される原因は、「速いキャラ優先で選ぶ」ことです。
ファンバウ使用者の大多数は、スピード意識で選んでいるので、批判されるのは自然現象です。
「それに強いキャラやマシンが好きだと考えている人だって居る」
強いキャラって何ですか?ファンバウやデジマのこと?
そんな勘違いで笑わせないでください。強さ→速さは間違いです。
正しくは、強さ→プレイヤーの実力です。
あなたも分かってますよね?
一回違うマシンでレースしてみたらどうでしょうか?
絶対そっちのほうが楽しいと思います。
て、あなたアクセラさんじゃないっすか。
でもみんな同じって嫌ですね~
次のマリオカートは全マシンの強さを平等にしてほしいです(笑)
僕もその気持ち、分かります。
僕もデジマ使います。
確か、デイジー&マッハバイクのことですよね。
別にキャラとカートで決めないでほしいよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿